-
歯科でパニック発作
メンタルに持病がある身に、歯医者のハードルは高い。あの評判の歯医者を東成区で探してみるとそれにもかかわらず歯の質が弱く、1度歯科にかかってしまうと長引きがちという残念な体質。仕方がないので、痛んだときに気合を入れて通うという方法でしのいでいました。そんなある日、虫歯の詰め跡のトラブル発生。どうやら詰めた部分の耐用年数を超えたようで、詰め物を外し、早く小児矯正を探すなら神戸が良いと根っこから清掃して再治療という憂き目に。長期間かかりそうな治療に気が遠くなりながらも、おとなしく通うことにしたのです。しかし初日に詰め物を取り、歯を削られた瞬間、何とも言えない恐怖感が襲ってきました。慌てて治療にストップをかけ、最低限の治療でその日は終了。歯科での恐怖というと音や痛みといった所をよく耳にしますが、どれでもない。対処方法もない。今里でも咬合治療を 矯正 するとこんなにも困り果て、メンタルドクターに相談。いわく「頭に振動がくるせいでは。」歯を削るドリルの振動で頭を揺さぶられ、ジェットコースター的な恐怖感を感じるのではないかということです。言われてみれば納得できる部分もあり。また歯科の治療台というのは、意外に頭のすわりが悪い。あの東成区でも今里の歯医者ならここと決めて以上の問題点を見つけ、2回目に歯科医に話をして、ヘッドの位置を倒し過ぎない、大きいドリルの使用は最低限に、といった注意をしていただいたところ、何とかしのげました。この芦屋で評判の歯医者で矯正をすると歯科での恐怖心は人それぞれだと思いますが、参考になると嬉しいです。
-
歯科医院での知覚過敏の対処
数年前から虫歯でないのに歯がしみる事がよくありました。審美歯科を探すには、東京の口コミで歯科医院での定期検診の際に先生に相談してみると、知覚過敏気味との事でシミどめの塗り薬を塗っていただきました。その後もしばらくは定期検診のたびに薬を塗ってもらっていたのですが、だんだんとしみる感覚が大きくなっていき本格的に知覚過敏の治療をお願いしました。東京で評判の予防歯科を見つけることは知覚過敏は虫歯を防ごうと頑張って磨けば磨くほど力が入り、歯磨きをちゃんとしている人の方がなりやすいと聞き正直ショックでした。対処としては、日常では歯磨き粉の研磨剤で歯の表面が削れ余計に知覚過敏がひどくなってしまうとの事で、専用の歯磨き粉を進められました。あの歯医者をこの芦屋で口コミすると歯ブラシも柔らかめが良いと聞き早速柔らかいものを使用しました。治療は今まで塗っていたシミどめより強力な薬を使用するとのことで、今までは歯に染み込ませていただけでしたが今度はしみる部分に歯磨きなどでは取れない薬で蓋をし、しばらく様子を見るという方法でした。どうしても根管治療なら東京のどこにでもある次の定期検診の時に取ってもらい、知覚過敏の感覚が抑えられているかチェックしました。薬の効果があったのか以前より少し痛みは和らぎました。東京・新宿で評判の歯医者を審美歯科での話を聞くと知覚過敏は完全に治療できるものではないそうなので、その後は今までの塗るだけのシミどめに戻り定期的に様子を見ています。